国文学研究資料館
電子資料館
日本古典籍総合目録DB
館蔵和古書目録DB
TOP
English
ヘルプ
利用案内
【著作詳細】
戻る
検索画面
該当件数:1件(-1件目)
全選択
全解除
書誌詳細
著作URL:
http://dbrec.nijl.ac.jp/KTG_W_82439
著作ID
82439
統一書名
足利絹手染紫 ( あしかがぎぬてぞめのむらさき )
巻冊
一六編(六‐二一編)六四巻
分類
合巻
著者
笠亭/仙果( 笠亭/仙果/一世 ) ( 六‐一五編 )
松亭/金水 作( 一六‐二一編 )
歌川/豊国/三世 ( 六‐九編 )
歌川/国貞/二世 画( 一〇‐二一編 )
成立年
六・七編嘉永三、八・九編同四、一〇・一一編同五、一二‐一四編同六、一五編安政元、一六・一七編同二、一八編同三、一九・二〇編同四、二一編文久元刊
著作注記
〈般〉其由縁鄙俤/五編/の改題続編。〈欧〉
欧州所在日本古書総合目録
にもデータあり。
国書所在
【版】国会,静嘉,慶大,東大,大阪府,日比谷東京,蓬左,江戸川乱歩,[補遺]東洋岩崎(其由縁鄙俤と合),日比谷諸家(九・一一・一六・一七編、一六巻)
著作種別
和古書
国書
『国書総目録』所収, 1
No.
書名, コレクション略称, 請求記号, 刊写の別, 刊年 or 書写年, 形態, 冊数, 残欠, BID, 書誌種別 画像マーク
1
足利きぬ, 国文研, ナ4-774, 刊, 45丁,18.0×11.9cm, 1冊, 一八・一九編各上下存, 200014648
2
足利絹手染紫, 弘前市弘前図, W913.58‐28, 刊, 嘉永5〜万延1, 28冊,小, 六編~一八編各上下・二〇編上下存, 930336
K
3
あしかかきぬ, 弘前市弘前図, 272-191-3, E10441, 刊, 28冊, 100161106
4
足利絹手染紫, 群馬大新田, N913.58 R99, 刊, 嘉永5〜安政3, 20冊, 一一編~二〇編存, 1367664
K
5
足利絹手染紫, 玉川大教育学情図, 刊, 第六~二〇編存, 806951
K
6
足利絹手染紫/十編, 法大正岡子規, 913.5/61, 刊, 中,1冊, 29150589
K
7
足利絹手染紫, 福井市図, 文81 4‐4 3‐2, 刊, 26合13,中, 第一九・二〇編欠, 552545
K
8
足利絹, 福井市図, 304-29-6, E9420, 刊, 安政3年, 13冊, 100129537
9
足利絹手染紫, 名古屋鶴舞図水野, 8, 刊, 嘉永5, 1冊, 一一編上下存, 1040079
K
10
あしかかきぬ手染のむら咲, 名古屋鶴舞図, 89-211-16, 刊, 嘉永5, 1冊, 100173406
11
足利絹手染の紫, 伝習館高対山, 五‐四四, 刊, 安政2〜万延1, 中,10冊合2冊, 十六~廿編存, 1290922
K
12
足利絹手染紫, 日本福祉大草鹿, 刊, 安政3, 7冊, 2618635
K
13
足利絹手染紫, 三春町歴民資, 刊, 嘉永6( 一二〜一四編 ), 3冊, 2405096
K
14
足利絹手染紫, ベルリン国図, 37630 ROA, 刊, 安政1( 六編 ), 中, 4冊, 六編下巻,九編上下2巻,一四編下巻存, 29258732
K
var xurl =document.URL; var xrecid = 'G0001401KTG_W_82439'; var xReg = new RegExp(/(.*meta.*\/)/); var xmatch = xurl.match(xReg); var urlstr = RegExp.$1; if( xmatch) jQuery('a#infolib_permalink82439').html( urlstr + xrecid );
全選択
全解除
書誌詳細